2011京都・桜開花状況(3/29)

トップページへ

3月28日、京都の桜が開花しました(気象庁発表)。

予想は3月26日でしたので、2日ズレました。


すいません。m(_ _ )m


3月の気温予想に失敗したのが…
予想の段階では、平年並と予想したのですが、実際は、平年より1℃以上寒い3月…

次に、休眠打破を読み違えていました。
京都の積算温度が、2月4日(立春)から3月28日(開花日)まで、344.7℃。

380℃になっていない…。

つまり、休眠打破が早かったようです。
1月下旬に、休眠打破していたようです(本当か?)。
(昨年12月、1月が冷え込んだため?)

来年は、時間があれば、きちんと調べよう。
多分…。
本当か?

*休眠打破が、いつ行われたかは調べられます。
行われそうな時期に5日毎、枝を何本かを切り、水に漬けます。
(当然ですが、桜の木の持ち主に許可をもらって、ですよ)
その桜の枝の挿し木を、20℃程度の保温器の中に。
休眠打破が行われていたら、1週間もすれば、芽が動きます(成長します)。
逆に、休眠打破が行われていなければ、芽は成長しません。
(芽をカッターでタテ切りし、顕微鏡で観察。農学部では普通に行われている手法)

トップページへ